且緩々。(しゃかんかん)ー慌てず、あせらず、ゆっくりとー

anco&coco&nicoとおせわがかりの日常。ライフワークとしている犬のお勉強のお話なども。

ワンコにとってどういう存在ですか?

おはようございます!

 

 

アンココ。。もちろんニコも!それぞれの成長を感じるこの頃。

マンションのエレベーターに過剰反応していたココが、落ち着いて乗ることができるようになったというのは飼い主にとっても非常に嬉しい変化です。

苦手になってしまった経緯についてはコチラ⇒

 

当時何とかしてエレベーターに慣らしたいと思っていたかーちゃん。

何度も上り下りしてたら慣れるんじゃないかとか、そんな事ばっかり考えていました。

おやつすらも食べれない状況だったのにね(;´・ω・)

慣らすって、苦手な状況にわざわざ置いて我慢させることだと思い込んでいたんですよね。そのうち慣れるだろう。。みたいな。

 

 

f:id:ancoco5535:20170216161909j:plain

 

 

そこでチャーリーママさんにいただいたアドバイスは「とにかく回避しましょう。」でした。

これを聞いた時、一瞬拍子抜けしたのを覚えています💦

「何もしないのか!それで慣れるのかな?」って。

 

パニック吠えまで出てるんだから、ひとまず回避してあげないと可哀想。。とどうして思えなかったんだろう?

人間側のこうしてほしいに当てはめることばかり考えていたのかもしれないな。

 

 

。。まだまだかーちゃんの理解度がその程度だったわけですが、

アンココとの暮らしが楽しいものになるヒントがここにはあるはず。。という直感だけはあったので、その日から徹底して回避する日々が始まりました。

 

待っていたエレベーターにワンコが乗っていたら見送る。もし途中で乗ってきてしまったら、こちらはその階で降りる。

書いてしまうとただそれだけの事なんですけど、世帯数が多いうちのマンションで間が悪ければ何回もエレベーターを見送ることになって、家を出てから10分経ってもまだエレベーターに乗れない。。なんて日もありました。

温和そうに見えて実は短気なとーちゃんにキレられた事もあったなあ。。(´・ω・`)遠い目

 

 

f:id:ancoco5535:20170216162040j:plain

 

 

実際は「何もしていない。」ではなくて、ココは「エレベーターに乗っても嫌なことが起こらない」という経験を毎日することによって<エレベーター=嫌なことが起きる場所>という思い込みが少しずつなくなっていったんだと思います。

 

それと同時に、叱るのをやめて<名前を呼んでおやつ>をすることで、嬉しくなる言葉が増えたり、触られることでうっとりするようになったり。。お守りが少しずつ増えていったんだよね(*^^*)

 

そしてお守りを一緒に作ってきた<飼い主>という存在が、ちょっと不安な場所でも一緒にいれば大丈夫なものに少しはなれたんじゃないかな?

 

だれしも苦手な場所や緊張する場面てありますよね?

そんな時に横にいてほしいと思う人。

緊張するけど一緒ならちょっと頑張ってみようかな?と思える人。

飼い主は、すべてのワンコさんにとってそういう存在でありますように。

 

 

ランキングに参加しています。あんこをぽちっとね☆ 


にほんブログ村

楽しい時間。

 

おはようございます!

 

 

とーちゃんに続いてまた会社の営業がインフルエンザに!(;'∀')

そんなに人数いないのに大流行の予感です💦

なるべく自分のフロアに閉じこもって移動しないようにしなきゃ!

 

 

さて火曜日から母子家庭のわが家。

ニコが加わってから、一人でお散歩大変だなあ。。と思っていたんですが

最近はちょっと楽しいな~と思うようになってきました♪

思えば一対一で接する機会って、なかなか無いのですよね。

アンコもココも一人っ子気分で楽しんでくれてるようです(*^^*)

 

 

f:id:ancoco5535:20170215151509j:plain

ココはスタートの芝生広場から、あっちこっちでケリケリ♪

これが出る時は張り切って歩きます!

動きが早くて写真もブレブレ💦

 

f:id:ancoco5535:20170215151041j:plain

途中走ったりもしながら元気に歩いてきましたよ(^^♪

 

うちの周りは道幅が広いということもありますが、ワンコさんが来ても上手に回避できるようになったし、通じたな~と思う瞬間もあったりして。

ココの成長をすごく感じます(*^^*)

「どっち行こうか?」なんて時、チラッと私の顔を見るんですよね。

「いいよ!」って言うとピョンって行きたい方に行ったりね。

私が方向を決める時は「こっち~!」って声掛けるとビューンと方向を変えてきます。

そういうやりとり、私だけじゃなくてココも楽しそうなんですよね。

通じてるって感覚をココも感じてるのかな??

 

 

f:id:ancoco5535:20170215151111j:plain

あんちゃんも寒さに負けず元気いっぱい。

むしろひとり散歩の方が良く歩くかも。。?

実はアンコは大のかーちゃん子。(とーちゃんには内緒!)

普段はニコがそばを離れないから、こういう時間を大切にしたいね(*^^*)

 

 

f:id:ancoco5535:20170215151205j:plain

いつでもどこでもひとりっ子気分のニコ

目がまん丸。。強風でちょっと緊張顔💦

 

ニコも出だしは絶好調で、珍しく芝生広場を走り回ってスタートです♪

でもやっぱり車と人通りが多いところがダメなんだなあ。

今日はその広場で大好きなボール遊びでもしてみようね。

 

3回散歩に行くって体力的にはちょっときついですが、それぞれとしっかりコミュニケーションがとれるチャンスなんだ。。と思ってからは楽しみになりました。

ワンコにとってごはんと散歩は一日のメインイベントですからね♪

私も楽しんでお付き合いしたいと思います!

 

 

 

ランキングに参加しています。あんこをぽちっとね☆ 


にほんブログ村

杉並座学に参加してきました♪

おはようございます!

 

 

インフルエンザから無事復帰したとーちゃん。

昨日ふたたび九州へと旅立って行きました。

お散歩がんばろう♪

 

 

先日の日曜日は<チャーリードッグスクール杉並座学>に参加するために、東高円寺まで行ってきました。

飼い主からの質問などを時折交えながら、いつも通り和やかな雰囲気で。

 

内容としては、犬の成長過程から学習理論までスクールが大切にしている学びの基礎の部分をすべて紹介してくださった感じで、全体像をつかむのにとても分かりやすい内容だったのではないかな?と思いました。

最近新しい参加者さんも増えていて雰囲気もフレッシュ♪

みなさんとても熱心で、良い刺激をたくさんいただだきました。

 

個人的に再確認したのが学習理論に関する知識の重要性。

犬の素晴らしい能力についてのお話は、聞いていてとても楽しくワクワクするものなんですが、<学習のしくみ>についてはお勉強色が強いのでちょっと苦手意識を持ってしまっていました。

 

でも犬の行動って飼い主の行動や反応とともに作り上げられていくものなので、直したいなあ。。と思ったら自分の行動含めて冷静に分析する必要があるんですよね。

 

 

f:id:ancoco5535:20170214233911j:plain

 

 

最近そのことを実感した出来事がありまして。。。

ニコがアンココのトイレにぴったりくっ付いて行くことは以前にもお話したと思います。

そしてすかさず重ねてマーキングするので、何とか止めさせようと前に立って止めたり、アンココが終わるまでトイレ部屋の扉を閉めて中に入れないようにして対処していました。

 

でもニコの行動は減るどころかほぼ毎回付いて行くんですよね。。

私の介入が、ニコにとっては<注目>=<ご褒美>となってしまっていたようなんです。

先生から指摘を受けて観察したところ、後を追いながらチラッとこちらを見てる。。(;^ω^)

それに気が付いてからは、あえて別の部屋にいってみたり、リビングに残ってるアンコかココと遊んだりするとすっ飛んで来るようになりました。

 

結局は相手がどう受け取るかなので、こちらの意図とは違った解釈をしてしまう場合も多いわけですよね。

叱らない方が良いというのも、こういう理由も大きいのだと思います。

びっくりして一瞬動きは止まるかもしれないけど、いけないことだと認識するわけではないから結局繰り返してしまう。

そして直らないどころか、問題がこじれてしまったり。

 

f:id:ancoco5535:20170101212633j:plain

 

むしろ変えるのは自分の行動で、それによって犬の行動が変わってくる経験を何度もしてきました。

必要なのは正しい知識と冷静な観察力なのかな?と思います。

もっとボディーランゲージが見れると良いんですけど、さりげなくて瞬時に変わってく様子にまだまだ付いていけてないなあ。。と感じる日々です。

 

 

f:id:ancoco5535:20170214233654j:plain

 

 

ランキングに参加しています。あんこをぽちっとね☆


にほんブログ村

ニコへの思い。その2

おはようございます!

 

 

さっそく昨日の続きです。

来た当初は不安になると、カーテンの後ろに隠れてこちらの様子を伺っていたニコ。

そんなニコが嫌だを表現したり、先住犬にヤキモチを焼いたりするようになったのは、ある意味慣れてきて自分を出しても良いんだという安心感が生まれたからなんだろうと思っています。

 

古典的条件付けを使って、ニコが嬉しくなるものをたくさん作る取り組みを続けてきました。そうしてるうちに、ベタベタに甘えてくるようになり今ではどこを触っても噛まれることはありません。(かーちゃん限定!)

 

昨日から<噛む>って言葉を使いすぎてる気が。。💦

ニコの場合噛むと言っても歯を当てる程度で、ひどい時でも手を動かさなければ少し穴が開く程度です。。念のため。

 

f:id:ancoco5535:20170109213502j:plain

 

アンココとも仲が良いとは言えないけれど、お散歩も一緒の方が安心の顔つきになって、家族として認識してるんだなあ。。と。

物をめぐってケンカするなんていうのは、多頭ならよくある事ですよね。

 

全体に順調な過程をたどっているかのようなのに、ふと「あれ?」という行動が出るのが6月くらいから気になりだしました。

空噛みですね。

緊張がきっかけになっているのかな?と思っていますが、はっきりとした原因は分からないんです。特に触ったりしなくても出るんですよね。

そのうちの何割かは、以前にも書いた<愛撫誘発性攻撃行動>かもしれません。

 

もしかして脳波の異常とかホルモン異常なんかがあるのかもしれない。。と考え出したのもこの頃です。

そしてアンココへの執拗な匂い嗅ぎ。

散歩しようと車から降ろした途端、ココに食ってかかるように吠えたてて一緒に散歩するのを断念したのもこの頃かな?

このようにだんだんアンココ。。特にココへの攻撃性が出始めたんです。

 

 

f:id:ancoco5535:20170101151454j:plain

ニコの行動の原因は当然ひとつではないはず。

その中で特に私がずっとモヤモヤ考えていたのが何らかの異常。

そんな時に目にした、てんかんの研究をされてるお医者さんのツイート。

てんかんでは、不機嫌状態も一部あり、理由なく不機嫌となる。怒りや敵意が爆発的に出現、仔細なことで怒る、徹底的に相手を攻撃する。。。」

そして年始の講演会後に荒田先生にチラッとお話させていただいたところ、可能性はありますね。。という言葉を聞いて心が決まりました。

 

家族みんながこれからも楽しく暮らせるように、まずは何らかの異常が本当にあるのかどうか?3月に脳波の検査をすることにしました。

先週は水曜日くらいから落ち着いていて、私の考えすぎなのか??くらいなんですが、今までもその繰り返しなのでこのあたりで一度きちんと調べてみようと思います。

 

そして私の記録のために。。

2月7日早朝、洗面所にいたところニコがトコトコやってきて前脚だけでゆっくりクルクル回った後、私の足の上にゴロンと仰向けになりました。

呼びかけても目を合わさずで、しばらく声をかけながら撫でていました。

その間ニコは前脚をなめながらそのまま。。

1分するかしないかでスタッと立ち上がって何ごともなかったのようになりましたが、何だったのか気になります。

 

 

検査の結果がどうであれ、ニコの満たされていない心の穴を丁寧にうめて、安心して毎日暮らせることを目指すことに変わりはなく。

ニコが落ち着くことがアンココの安心にもつながるのでそこはしっかりやらねば!

 

日曜日の座学で基礎の部分を再確認して、深刻な問題に立ち向かう時こそユーモアが大事だなあ。。と。

そして悩んだ時は孤独になっちゃダメ!って思います。

 

こうしてその部分の記録を寄せ集めて書くと深刻すぎるけど、そんな事もありつつそれでも楽しい事の方がたくさんある毎日です。

だってニコって変なやつだけど、とっても可愛いやつでもあるんですよ♪

  

f:id:ancoco5535:20161208143128j:plain

 

 

ランキングに参加しています。あんこをぽちっとね☆


にほんブログ村

ニコへの思い。その1

おはようございます!

 

 

かーちゃんは自分のことではほぼ悩むことが無いんです。

若い時は答えが出ないようなことをうだうだ悩んだこともあったけど、歳を重ねるに従っていろんな部分がシンプルになったような気がします。

 

でも犬を迎えてからは、本当に悩みが尽きない日々です。

吠える咬むだけではなく、ごはんを食べてくれないとか、ヘルニアになってしまったとか、お散歩で歩かないとか、夏なのに水を飲んでくれないとか。。それはもういろいろです。

 

犬というのは飼い主の考え方次第で犬生のすべてが決まってしまうわけで。

もっと良くしてあげたいと思っても、言葉を使わない彼らが本当はどう思っているのか。。?

一生懸命想像しても結局正解は良く分からないんですよね。

でも知ろうと努力することは、確実に彼らの心に近づけるんじゃないかな?と感じます。

 

ニコは実家の母が保護した捨て犬でした。

伸び放題の被毛や爪の状態から、飼育放棄の末に捨てられたしまったのだろうと考えています。

 

f:id:ancoco5535:20170201210353j:plain

 

最初は里親を探すためにわが家に引き取りました。

でも連れて来たその日にヒートになってしまったり、ブラシやハーネスの装着に口が出たり、外が怖くて歩けなかったり。

なかなか家庭犬としては難しい問題をいろいろ抱えていたんですね。

なので里親を探すといっても、お願いします。。と簡単に渡してしまうわけにもいかず、結局うちの3女となりました。

まあ。。情が移ってしまったというのが一番大きな理由ですけどね😥

 

とにかく精神的に不安定なので、飼い主と家は安全で安心出来る存在なんだと認識してもらうことだけを考えて接していました。

そんな風にスタートしたニコとの暮らしで、気になる行動がいくつか出てきたんです。

 

人の手を信用してないことから来る咬みなどは、こちらの接し方が変わればいずれ良くなると思っていたのでさほど心配はしていなかったんですね。

幸いなことに素晴らしいトリマーさんを紹介していただいたので、安心して預けることができました。

 

それ以外の気になる行動。。

☆とにかく寝ない。以前よりはだいぶ寝るようになりましたが、飼い主が起きている時は寝ないことが多かった。

☆寝ながら唸る。時々唸りから吠えて玄関の方に走って行ったりする。

☆急に空噛みする。眠い時間帯に多く出て、膝の上にいるときは腕や手を噛んでくることもある。床に寝てたとしても同じで、触ってなくても届く範囲に腕とか足があれば歯を当ててくることがある。

 

f:id:ancoco5535:20170125222527j:plain

 

そして最近出てきた行動で一番困ったのが、アンココへのヤキモチ的な行動。とくに寝ているココを何回か襲うような事があって、その後数日間ココはすっかり怯えてしまったんですね。

。。。とまあ、ニコが来てからの1年は、気が抜けない毎日でした。

私自身いろんなことを考えすぎて、考えがまとまらず文章にすることもできずにいました。

でもやっと吹っ切れたというか頭がクリアになりました。

 

長くなったので続きます。

 

 

 

 ランキングに参加しています。あんこをぽちっとね☆

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

散歩のあとは昼寝でしょ♪

おはようございます!

 

 

今日はチャーリードッグスクールの杉並座学に参加してきます。

なんととーちゃんも一緒に!!😁😁😁

 

わが家のニコ問題。

やっぱ考え方は共有してないと対処がバラバラになってしまうからね。

ある意味、とーちゃんも出てみようかな?と思うくらいわが家にとっては正念場だな。。と感じているわけです。

 

そのあたり。

自分の気持ちを整理するためにも一度まとめてみようかな。。と思ってます。

 

 

昨日は久しぶりに家族全員で明るい時間にお散歩を楽しみました😊

2頭引きしてるのでなかなか写真は撮れないけど、みんな楽しそうな顔して歩いてましたよ〜♪

ニコもすかり別犬のようにしっぽアゲアゲでした💦

 

 

戻って来てからは夜ごはんまでみんなで休憩〜〜。

こうやって甘えながら寝ちゃうニコ😊

 

飼い主の悩みなんか知る由もなし。。😓

やることがまるで子どもみたいでしょ〜。

 

 

ココも。。😪😪😪

f:id:ancoco5535:20170211210300j:plain

 

 

あんちゃんはホリホリしてるな〜と思ってたら。。

f:id:ancoco5535:20170211210327j:plain

首が変な角度になってるよ!!

実はアンコは寝相がとても悪いのです。

 

それぞれの寝顔を見て、飼い主もひと休みしたのでした♪

 

 

先日のキャンプ報告で紹介した

ホピ家が持って来てくれたけんちん汁の缶詰。

美味しいし、非常食としてストックしておくのも良いな〜と思い

さっそくポチってみました。

 

f:id:ancoco5535:20170211210422j:plain

コメントでも気になってる人が結構いたようなので

パッケージ載せておきます〜😊

大沢加工というところが製造していて、賞味期限は3年くらいです。

 

では素敵な日曜日を〜!!

 

 

ランキングに参加しています。あんこをぽちっとね☆

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

ニコのお散歩事情。

おはようございます!

 

昨日仕事中ふと顔を上げると。。雪が!!!

積もるほどではないけれど、断続的に何回も降りました。

気圧のせいなのか午前中から頭がど〜んと重い感じ。

こんな日は気分転換に初めてのお店でランチしてみました。

 

https://www.instagram.com/p/BQUYbmujanv/

今日のランチはケールをいっぱい食べたよ~😋😋遅めに行ったのに混み混みだった😵

 

恵比寿<WE ARE THE FARM>

千葉県佐倉市のケールをふんだんに使ったカフェレストラン。

お店一押しのオススメランチはビュッフェスタイルで、サラダおかわり自由です♪

 

 

さて、平日のひとり散歩の続きです。

ニコはうちに来たときからお散歩をとても怖がっていました。

まず歩いてる人が怖い。前から人が来ただけで固まって動けなくなってしまいます。

人の笑い声や車の音、犬が吠える声などあらゆる音にビクビクしていました。

おそらく散歩自体、あまり経験してこなかったんじゃないかなと想像しています。

 

f:id:ancoco5535:20170210232514j:plain

それでもアンココと毎日散歩することで、最近は匂い嗅ぎができるようになり

マーキングするようになり、走ったりもするようになりました。

 

そしてかなり久しぶりの1人散歩だったのですが。。

f:id:ancoco5535:20170210232552j:plain

いつも渡ってる大きな通りが怖くて渡れなかった😭

抱っこしたら震えてる。。

でもオヤツは食べることができたから、以前よりは進歩してるんだろうけどね。

そのままオヤツかじらせながら、静かな場所まできたらおろして。

これを繰り返しながら歩いてきました。

その状況を目の当たりにして、ちょっと凹んだかーちゃんです。

 

でも1つうれしかったことも。

自信無さげに歩いているときに「ニコすごいね!」と声をかけると、ニコのしっぽがちょっと上がる事を発見。

「すごいね!」って言葉がちゃんとチャージングされてるんだなあと確認することができました😊

それと、やっぱりアンコとココがいた方が心強い=家族だと認識してるんだということ。

最近アンココとの関係がうまくいかず、そのことでも落ち込み気味だったんですよね😢

 

お散歩中動けなくなってしまうような時、初めて行った言葉も通じない外国で1人ポツンと雑踏の中に置き去りにされた状況を想像してみます。

少しでもニコのこと分かりたいなあと思う。

でもおそらく半分も理解してあげられてないのだろうなあ。。。

 

 

まだ出会って一年足らず。

あせらずのんびり行きましょう😊自分に言い聞かせてみる😝

 

今日も寒い一日になりそうですね。

明るい時間にみんなでお散歩できたらいいな。

とーちゃんもそろそろ体を動かさないとね!

 

楽しい土曜日をお過ごしくださいね〜!!

 

 

ランキングに参加しています。アンコをぽちっとね☆

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村