且緩々。(しゃかんかん)ー慌てず、あせらず、ゆっくりとー

anco&coco&nicoとおせわがかりの日常。ライフワークとしている犬のお勉強のお話なども。

ワンコにとって言葉って?

おはようございます!

 

 

どうもネムイネムイ病を発病中らしい。。💤😪

春だからかな??

ごはんを食べると体がだるくなって目が開いてられない😱

まだ火曜日だ。ファイト!!

 

 

f:id:ancoco5535:20170313174216j:plain

三浦海岸に沈む夕日😊

雲がないともっときれいなんだって♪

 

 

夕日じたいに意味はないけれど

そこに印象に残る思い出がセットされていると

夕日が切ないものになったり、感動が沸き起こるものになったり。

たとえば初デートの最後に見た風景であれば

夕日は幸せな気持ちを思い出すものになったりするかもしれない。

 

f:id:ancoco5535:20170314012656j:plain

 

ワンコにとって

人間が使う言葉はこのようなものなんだろうと思う。

 

短い単語であれば覚えることができる賢いワンコ。

でもそもそもはただの音にしか過ぎない。

名前も叱られるときばかりに呼ばれていれば

イヤなことの前触れの音になってしまう。

やっぱり名前を呼んだら、そのとき何をしていても

「かーちゃん、なになにー??」って飛んできてほしい。

 

f:id:ancoco5535:20170314010309j:plain

 

そして私もよく使う「大丈夫♪」という言葉。

これも人間は意味を知っているがゆえに

意外とワンコが大丈夫じゃないときにだけ使いがち。

 

普段からリラックスしてる時に、好きなところを撫でたりしながら

「大丈夫だね〜、おりこうさんだね〜」と声をかけて

リラックスした状態と大丈夫をセットにしておくから

緊張した場面で<大丈夫>が威力を発揮する。

 

だから声のトーンなんかも気をつけなきゃね。

慌てた感じで「大丈夫!大丈夫!」といっても伝わらない。

 

これが何度も書いてる<名前を呼んでおやつ>です。

おやつの代わりに好きなところを撫でたりするのもアリですよ😊

リラックスしている時は、おやつをガサガサ取り出すより

撫でたりする方が自然ですよね。

 

f:id:ancoco5535:20170314010917j:plain

 

三浦でみたあのきれいな夕日。

3月11日だった。。ということもあって

この夕日を見ている思いは色々なんだろうなと思った。

少しずつ、幸せな思いで上書きされますように。

そんな簡単な話しではないと思いながら、そう願わずにはいられません。

 

 

ランキングに参加しています。あんこをポチッとね☆ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

そんな日曜日。

おはようございます!

 

 

日曜日の明け方、またニコがココを襲った😢

ここしばらくは落ち着いていて少しホッとしていた矢先の出来事。

緊張がゆるむまで一緒に洗面所に立てこもって

ココに対する執着が切れるのを待つ。

落ち着いてしまえばふつうになっちゃうんだけどね💦

 

https://www.instagram.com/p/BQ7vLgOlpxa/

こんなに可愛いのに😢

 

 

 

そんな感じでスタートした日曜日でしたが

夕方散歩のあとごはんを食べに行ったカフェでは。。

バッグインでハンバーグを待つニコ。日曜日の奇跡😆😆👍

 

確実に進歩したニコを見ることができて感激😝

 

 

夏頃はテーブルの上のものを食べたくて仕方ないニコを

止めるたびに激怒してガブガブしてたんだよなあ。。(遠い目)

それを思うとこれって奇跡なんです。

このあと膝の上にのってきたけど十分です😊

 

 

 

そういえば、リード咬みもしなくなったんですよ!

全体的に良く落ち着いたなあ。。という感じだけに

なおさらどうしてかな??と思うけど。

 

 

じつは病院での検査が施設の電気設備点検のために

4月のあたまに延期になってしまいました。

まあ。。仕方ない。

 

https://www.instagram.com/p/BReb5uylHag/

カステラ食べてたら鼻に紙くず付けておねだりアンコ♪反則技だぞー!!

そんな時もアンコはマイペースで笑わせてくれるよ😂

本当にアンコは癒し♡

 

 

 

アンココとうまくいかない事は

ニコを迎えるににあたっていちばん気にしていたこと。

もちろんケンカくらいはするだろうけど

ココが家の中で怯えちゃった時は正直参った。

 

 

でもね、最近はそういうことがあっても

ココが怯えたりすることはなくて。

 

そして私もその時は、止めてクールダウンの時間を取るだけ。

普段の接し方が変わるわけではない。

「マテ」は教えてるけどね。

 

ココもかーちゃんも、なんだか腹が据わってきました。

きっと大丈夫♪

 

 

そして心配していたニコのお腹もすっかり回復!!

お腹の弱いココと違って

治りも早かった。

体が丈夫で何よりです♪

 

さあ、月曜日。

また元気に1週間がんばりましょう〜〜!

 

 

 

 ランキングに参加しています。あんこをポチッとね☆

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

ドッグランでのレア写真。

おはようございます!

 

 

f:id:ancoco5535:20170312001845j:plain

昨日は約1年ぶりのお友達に会いに三浦へ。

穏やかな海が迎えてくれました😊

本当はアンココニコも連れて行くはずだったけど、

ニコも本調子じゃないので、かわいそうだけど全員お留守番。

次は一緒に行こうね♪

 

 

 

無造作に 撮りためてあった古い写真をみていたら

今となってはもう見る事ができないかも。。というレア写真が!

f:id:ancoco5535:20170311235535j:plain

 

f:id:ancoco5535:20170311235659j:plain

ココ2歳。ドッグランで。

現在は、ドッグランでは匂い嗅ぎばかりで

ほとんど他のワンコさんと絡む事もないんです。

寄って来られてもそ〜っと離れて行く。。みたいな💦

 

 

でも2歳のココはというと。。

f:id:ancoco5535:20170311235951j:plain

「あそぶ?」

 

f:id:ancoco5535:20170312000135j:plain

プレイバウ♪

 

f:id:ancoco5535:20170312001150j:plain

「キャッホーー!」

 

f:id:ancoco5535:20170312001417j:plain

「こんどはおいかけるわよ!」

 

 

 

こんな感じで上手に遊んでいたのでした😊

いつから遊ばなくなっちゃったんだろう??

まったく思い出せないのですよね〜😓

 

この時期からそんなに時間が経たないうちに

エレベーターに乗れなくなっちゃうんですよ。。

そして他のワンコへ吠えがひどくなるんですよね😢

 

この写真と時期を考えると

「やあ!!」みたいな挨拶的な吠えに対して

飼い主のリアクションが「NO!」というとんちんかんな対応を

していたために、犬が苦手になってしまったんだろうな〜。

この頃は吠えにも色んな種類があることを知らなくて

吠える事は一切ダメだと考えていたんですよね😢

こんな無邪気な写真を見ると、知らないは罪だなあ。。と思ってしまう。

 

 

最近はお散歩中のワンコへの反応がだいぶ落ち着いてきたココ。

基本あいさつはさせないでスルーするようにしてるけど

何か偶然のタイミングがあったら、ココを信用してみよう。

写真を見ながらそんなことを思いました😊

 

f:id:ancoco5535:20170129195822j:plain

 

 

 

ランキングに参加しています。あんこをポチッとね☆ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

お散歩は大冒険!

おはようございます!

 

 

昨日はココにお祝いのコメントをたくさんいただき

ありがとうございました(*^^*)

改めていろんな人に見守っていただいてるんだなあ。。と。

これからもよろしくお願いいたします。

 

f:id:ancoco5535:20170310231559j:plain

 

 

ニコを迎えてからなぜかとーちゃんの出張や飲み会が増えたわが家。

「なんでや!!」と文句を言いたくなる気持ちも無きにしも非ず。

 

でも1頭ずつ散歩に行く機会が増えて

見えてきたものもたくさんあります。

 

それは。。

いつもと同じルートだったとしても

お散歩って犬にとっては大冒険なんだなあ。。ということ。

 

f:id:ancoco5535:20170305212232j:plain

 

「またまた大げさな。。」と思われるかな?

おそろしく嗅覚が退化した人間は、

目からの情報に頼って外を歩いているのですよね。

だからその瞬間見えてる景色がすべてで、現実です。

 

でも目からの情報処理があまり得意ではない犬は

ある意味鼻で世界を見ていると言っても良いのかもしれません。

 

<鼻で見る>ってことは過去も見ているってこと?

ある時ふとそんな風に思いました。

何時間前かの。。いや数日前のことでも匂いが残ってる限り

何らかの情報はキャッチしながらお散歩してるわけなんですよね。

 

 

f:id:ancoco5535:20170305212254j:plain

 

鈍感な人間には計り知れない情報量です。

そりゃあ怖くなって立ち止まってしまうことだってあるかもしれない。

その時に「どうしたの?何が怖いの?」と周りを見回してみても

私たちには見えないものを見てるのかもしれないんですよね。

彼らの鼻で。

 

だから人にとっては同じ道でも

ワンコたちには毎日違う情報にあふれた道なのかもしれない。

 

そんなことに気づいてからは、

どんなワンコも少なからず緊張しながら

頑張って歩いているのではないかな?と思うようになりました。

 

f:id:ancoco5535:20170305211717j:plain

 

そんな頑張ってる彼らの気持ちを少しでも知りたいから

耳の位置、間隔、向き、しっぽ、体はこわばってるかな?と

観察するのが飼い主の楽しみのひとつになってるよ♪

「いま何を感じてるのかな~??」って。

 

お友達がそんなワンコの仕草を分かりやすく

ブログにしてくれました!

tellmepeko.jugem.jp

犬のカーミングシグナルについて分かりやすく書いてくれているので

さかのぼって読んでみてください。

 

犬の言葉を理解してあげると

より距離が近くなる気がします。 

 

 

 

ランキングに参加しています。あんこをポチッとね☆

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

ココ。7歳になりました♪

おはようございます!

 

 

昨日はニコのことでご心配おかけしました。

もう嘔吐はなくなりましたが腸が荒れているためお腹はユルめ。

消化の良いものを少しずつ食べてゆっくり治すしかないですね。

でも夜ごはんの後は下してもないので

回復の方向だと思います。

 

 

さて。3月10日はココの7回目の誕生日です😝😝😝

 ※今日は写真多めでちょっとウザいかも。。です。ご了承ください!

f:id:ancoco5535:20170309172107j:plain

f:id:ancoco5535:20170309172230j:plain

すべてココから始まった。。。うまいこと言ったわけじゃないよ♪

飼い主の生活を一変させてしまったね。

この小さな命のどこにそんな力があったのか?

小さい頃の写真を見返してみてそう思ったよ😊

 

 

f:id:ancoco5535:20170309172428j:plain

レジーナの森で。

初めてプロの方に撮影してもらったんだよね。

f:id:ancoco5535:20170309172527j:plain

ココを迎える前は、海外のリゾートに旅行するのが趣味だった飼い主。

「ホテルに預ければ旅行も行けますよ。」

そう言われたけど、暮らしてしまうと結局そういう気にはなれなかったな。

 

f:id:ancoco5535:20170309172646j:plain

今までで一番の遠出は青森。

奥入瀬渓流を散策しながら行き着いた十和田湖の前で仲良しアンコと♪

 

 

ココを迎えて右往左往した飼い主だったけど

ココのおかげで信頼出来る仲間にも出会えた。

7年という時間は、心の中に確かな厚みとなって存在しているよ。

もしかしたらそれが絆なのかもしれないね。

 

 

気分が盛り上がってくると草の上でケリケリするココ。

おやつ探しが得意なココ。

ベタベタするのは苦手だけど、そっとおしりをくっつけてくるココ。

「トイレしたよ〜」とさりげなく教えに来てくれるココ。

ニコと張り合ってごはんを残さなくなったココ。

そしてアンコが大好きなココ。

 

そんなココがかーちゃんも大好きだーーー!!!

 

 

f:id:ancoco5535:20170309173827j:plain

 

お誕生日おめでとうね😊

とにかく健康で。いっぱい笑ってて。

それがかーちゃんの望みです。

 

 

 

ランキングに参加しています。アンコをぽちっとね☆ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

大好きなさつまいもとちょっとした不調。※追記あり

おはようございます!

 

 

昨日の朝は寒かった!!

でも夜ん歩はそんなに寒くなかったなあ。

早く暖かくなってほしいですね〜😊

 

そんな夜ん歩でニコが終盤になって嘔吐。

切り上げて帰ってきたものの家でも。。😢

合計4回吐いてしまいました。

散歩中拾い食いはしてないはず。

どうしたんだろう??うちに来て初めてです。

元気はあるので、

朝ご飯は消化の良いものを少量あげて様子を見ようと思います。

 

※追記

就寝後も何回か嘔吐して元気がないので、2時頃夜間診療の病院に連れて行きました。

エコー検査をしてもらい、腸閉塞は無さそうであることを確認。

でも腸があまり動いてないようなのでおそらく腸炎ではないかとのこと。

吐き気止めと抗生剤をもらって朝方4時過ぎに帰宅。

今朝はたいして出るものもないのだけれど下痢を2回ほど。

でも食欲はありそうなので、とりあえず午前休をとって様子を見ることに。

会社も休むとヒンシュクのタイミングなんだけど。。。ニコには飼い主しかいないからね。ごめんなさいです。

心配してコメントなどもいただいています。ありがとうございます。

のちほどお返事させてもらいますね。

 

 

 

お散歩に行く前のことですが。。(こんな事ならあげなければ良かったけど💦)

サツマイモをふかして皆でシェアしましたよ😊

わが家は飼い主もアンココニコもさつま芋🍠が大好き♪

f:id:ancoco5535:20170308231653j:plain

 

f:id:ancoco5535:20170308231736j:plain

 

f:id:ancoco5535:20170308231818j:plain 

 ニコは鼻の横にもつけてるね😂😂😂

 

旬としてはもうすでに終ってますね。

わが家はお米を熊本から取り寄せてるんです。

そこが扱っている<シルクスイート>という品種の サツマイモが

去年からお気に入りです♪

名前の通り、きめが細かくて甘いんです😊

 

そうそう。

かーちゃんが出張中、ニコのごはん待ちの様子がバージョンアップしてました💦

出張から帰って来たらバージョンアップしてた…💧

 

今は元に戻ったんですが、いったい何があったのか?謎だ。。

その時はうるさいなあ〜と思うけど

元気だからこそ。。ですよね。

 

ニコちゃんがいつもの元気ニコに戻りますように。

 

 

ランキングに参加しています。あんこをポチッとね☆ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

今さらですが。。。

おはようございます!

 

 

ちょっと間が開いてしまいましたが。。

先日横浜で受けたセミナー。アンジェラ先生に続いて、ゲストとして招かれていた西山ゆう子先生のお話も聞くことができました。

西山先生は日本で獣医師免許を取得し、動物病院で勤務したのち

アメリカに渡りアメリカでも獣医師免許を取得。

動物病院で勤務したのち、自身のクリニックを現地に開業したという経歴の持ち主です。

現在は「ミグノンプラン」が運営するクリニックで獣医師として勤務されています。

 

お話のテーマは<終生飼養>を念頭においた「問題行動は予防の時代」というものでした。

西山先生はお話の仕方含めとても面白い方で、途中からメモも取らずに

爆笑しながら聞いてしまいました💦

 

f:id:ancoco5535:20170307205701j:plain

 「メモくらいしなさいよー!」

 

 

アメリカと日本の比較で、妙に納得してしまったのが

パピーを迎えた直後の飼い主さんの様子です。

ワクチン等で病院にきた飼い主さんに「パピーとの暮らしはどうですか?」

と聞くと、アメリカ人の場合はほとんどの人が「とても楽しくて最高よ!」と

答えるのだそうです。

一方、多くの日本人は「先生、聞いてください!」に始まり

数えきれないほどの困った事を訴える飼い主さんが圧倒的に多いのだそうです(;´・ω・)

心当たりありますよね~💦

 

f:id:ancoco5535:20170221232603j:plain

「納得してる場合じゃないですよ。。😓」

 

 

日本では犬と言えば<番犬>の感覚が強くて、家族として室内飼いが増えたのもわりと最近のことですよね。

パートナーとして共に暮らしてきた歴史を持つ欧米人に比べると、急に生活の中に入り込んできてどう扱ってよいか分からない人が多いのかもしれませんね。

そもそも私がそうでした。。

今ならパピーなんだから当たり前!と思えるんですけどね~。

 

f:id:ancoco5535:20170219205628j:plain

 「まあ、気が付かないよりはまだましかも。。😥」

 

 

<問題行動>というものを獣医さんの立場から考えた場合

まずは体の不調を疑ってほしいということでした。

人間もそうですが、どこか具合が悪かったり痛いところがあったりすれば、イライラもするしちょっとの刺激に過剰反応する場合もありますよね。

ワンコも一緒なんです。

粗相にしても不調から来てる場合もあるわけです。

 

そのように飼い主だけでは気が付けないことも多いので、もっと積極的に獣医さんを利用してほしいともおっしゃっていました。

日本人は質問もなかなか遠慮がちなんだそうです。

 

ちなみにニコはどうやら気圧の変化に敏感らしい。。という事に最近気が付きました。

気圧がグーンと下がる時は、寝ながら唸ることも多いのですよね。

これも決めつけは良くないと思うので、「そうなのかもしれないな?」と

可能性として頭の片隅に置いておくようにしています。

心に留めておけば前もって気を付けてあげることができますもんね。

今度検査の時に、お話してみようと思ってます。

 

f:id:ancoco5535:20170219205547j:plain

 「なんだかイライラしちゃうときがあるんです。」

 

 

そのようにして様々な専門家の力を借りながら

人間社会に少しずつ馴染ませてあげることが、問題を未然に防ぐことにつながるわけです。

 

そして無責任な理由はもってのほかですが、中には本当にどうしようもない理由で

ワンコを手放さなくてはいけない場合もあります。

人生は何が起きるか分からないですからね。

そうなった時に託せる人を考えておくのも、飼い主の役割だとお話を締めくくられてました。

それが本当の<終生飼養>であると。

保護犬にたくさん関わられているからこそのお話でした。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。あんこをポチッとね☆ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村