且緩々。(しゃかんかん)ー慌てず、あせらず、ゆっくりとー

anco&coco&nicoとおせわがかりの日常。ライフワークとしている犬のお勉強のお話なども。

全部分からなくても良いよね。

おはようございます!

 

日本海側を中心にかなり雪が降っているようですね。

東京も昨日の昼頃に降り出しましたが、あっという間に止んでしまいました。

雪国でも突然、たくさんは、生活に支障がありますよね😢

十分気を付けてお過ごしください。

 

 

f:id:ancoco5535:20170115080307j:plain

今朝も仲良しさん♪

ココが一方的にしつこいとも言えます😥

 

f:id:ancoco5535:20170115080357j:plain

そしてニコは今日もまた飼い主のひざの上。

 

今朝はココと遊びたがっていたニコ😊

しっぽをカプカプっとしてちょっかい出してみたものの、いまいちノリが悪いココ。

仕方なく毛布に戦いを挑んでいたニコなのでした〜。残念!

 

 

アンココニコはお肉をメインに小松菜入りのおじやを混ぜたごはんを食べています。

でもドライフードもあげるし、人が食べてるものでもダメなもの以外は少量食べさせたりもします。

災害時を考えると犬用にどんな食料を確保できるかわからないので、いろんなものに胃腸が慣れていた方が良いのかな〜と考えています。

 

さて昨日の夜、そんなアンココニコのドライフードが届きました!

一通りにおいを嗅いでチェックを終えたので、キッチンに無造作に置いた私。

しばらくして、柵越しに何かを警戒して唸るニコ。。。😲

f:id:ancoco5535:20170115080425j:plain

こんな角度で見えたはず!

 

「あ!フードの袋に警戒してるんだな!!」とこの時はすぐ気が付いたので、袋を取って下におろすと腰が引けながら近寄ってきてにおいで確認して「な〜んだ!」となりました。

 

いつも柵越しに見てる風景と明らかに違う違和感があったのか、袋自体が何か怖いものに見えたのか。。?これはニコのみぞ知るなんですが、同じものを見ていても認知の仕方が違うんだなあ。。という事をあらためて実感します。

 

だから吠える理由なんかも、人間は<犬が怖いから>とか<守ろうとしている>とか人間が理解できる範囲で一生懸命考えますが、そこで思考をグルグルさせるより、その時の犬の感情をどうやったらなだめられるかに注力した方が良いのかもしれません。

 

最近脳の研究が進んで、犬についても色んな事が分かり始めています。それはそれでワクワクするし、犬の素晴らしい能力の証明にもなってとても嬉しいですよね!

でも一方で分からない部分も大事にしたいなあ。。と思うのです。

分からないから、分かりたい。。と歩み寄る気持ちがより良い関係を育てるんではないのかな。

 

 

ランキングに参加しています。アンコをポチッとね☆

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村