且緩々。(しゃかんかん)ー慌てず、あせらず、ゆっくりとー

anco&coco&nicoとおせわがかりの日常。ライフワークとしている犬のお勉強のお話なども。

おなかすいたよー!

おはようございます!

 

会社の近くの大通りに沿ってイチョウの木が等間隔で植えてあります。

その葉が最近の空気の乾燥ですっかり枯れて、昨日の風でいっせいに落葉しました。デスクから見える木々も風が吹くたびに、鳥が一斉に飛んだかのように枯れ葉が舞って「とうとう冬がきたぞ。」って感じです😊

ワンコにとっては夏より良いですけどね。実は私も夏よりは冬が好きなんです♪

 

以前からもうちょっと何とかしたいなあと思っていた、ニコのごはん待ちの時の飛びつきと奇声。。😥😥😥😥

キッチンの入り口に柵を付けて、「静かにね!」で対処してたんですがおさまる気配なし。しかも今まで自由に出入り出来ていたココも閉め出されたことで、すごく納得いかない様子。ココまで吠えるようになっちゃった!!😢

 

そこでちょっと対処を変更してみましたよ😊

 

 

f:id:ancoco5535:20161206224516j:plain

「何でもいいから早くごはんくれ〜!」😥

 

まずは、犬ごはんを用意してる時はキッチンの中に入って良しにしてみました。

そして興奮し過ぎる前にオスワリしてマテ。作ってるごはんをご褒美に 少しずつ座って待っていられるようにしてみました。限界が来る前に褒めてお肉をひとかけお口にポイッと😝

このあたりはアンココのおかげで、オスワリもマテもすぐに理解できたみたいです。

ごはん作りの時間をマテの練習する機会ととらえてみたんですね。

これがなかなか良い感じ。どうしてほしいのか伝わってる気がします。

すぐに飛びつきはなくなりました。

 

 

f:id:ancoco5535:20161206230248j:plain

「やればできる子でしょ?」

 

ココの反省があったので、オスワリとかマテを教えることにちょっと消極的だったんですよね。でもそろそろ少しずつでいいから我慢を覚えないと、ニコ自身イライラする場面が多くてツライだろうなと。我慢を覚えるというか、耐性を上げる。。ということでしょうか?

そしてそもそも、色々なものに慣らす前提の<安心の気持ち作り>と<ルールを教える>ということは分けて考えなければいけないなあと。最近その辺りがやっと自分の中で整理できてきた気がします。

 

最初は間違いなくもらえる事が分かってくればおさまるかな〜?と思っていたんですけどね。食べたい気持ちが先走ってしまって興奮しすぎちゃうみたいです。

 

 

柵の外で待たせると、なかなか褒めるタイミングがないんですよね。

しばらくはこんな感じでいってみようと思います。

もちろん人ごはんを作る時は、柵の外で待っててもらいます。

不思議と自分のじゃないと分かるらしく、騒いだりしないんですよね〜。

 

f:id:ancoco5535:20161206231508j:plain

ごはん待ちに関しては優等生のアンコ姉さん♪

ニコのその後の様子はまた報告しますね!

あんちゃんの行動を真似してくれると良いな〜😊

 

 ランキングに参加しています。アンコをぽちっとね☆

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村