おはようございます!
あまり感じない方なんだけど
珍しく肩こりがひどいですー😭
仕事の方も来週いっぱいが山場といった感じ。
土曜日あたりにマッサージ行きたいな〜。
感じないと言えば、胸やけもしたことなくて
どんな感じなのかいまだに分からない鈍感かーちゃんです。
もし急に自分が連れ去られて
言葉も通じない国の街角において行かれたら。。という場面を
たま−に想像してみます。
すれ違う人に見られるのも緊張するだろうし
聞き取れない言葉でまくしたてられたら逃げたくなりますよね。
こちらを心配して話しかけてるのだとしても
言葉が分からないから、その不安げな表情や口調から
良からぬ事を想像するかもしれない。
ニコが散歩中固まってしまって歩けなくなった時
そんな事を想像して少しでもニコの気持ちに共感したいな〜と
思ったりしました。
ニコの場合は、手のひらをパッと広げて
目線の先にかざして「ニコこっちよ。」と声をかけると
その手のひらを頼りに歩いて、なんとかやり過ごせる事が
多かったです。
いまではずいぶん自信たっぷりに歩けるようになりましたけどね♬
ココを迎えた当初は
そんな風に考えられなかったから
「怖がるほどのことでもないのに。。」とか
「おおげさだなー。」なんて言って
デリカシーに欠ける接し方をしてしまった失敗があるんですよね。
人間にとっては経験上大丈夫だと分かる状況でも
動物にとっては大丈夫だと思う事が出来ない場面も多々あって。
それはまさに知らない街角に1人で立ったときの
自分の気持ちを想像してみれば少しは理解できますよね。
そういう時に手をつないでいてほしい人。
飼い主としてはそういう人を目指したいな。
ランキングに参加しています。ニコをぽちっとね☆