且緩々。(しゃかんかん)ー慌てず、あせらず、ゆっくりとー

anco&coco&nicoとおせわがかりの日常。ライフワークとしている犬のお勉強のお話なども。

犬育て。

 

おはようございます!

 

 

ここ数日ちょっとモヤモヤしてたことがあって

うまく言葉にできなかったんだけど。

昨日お昼を食べながら、何気に目にしたツイート。

そうそう!

食後にコーヒーを頼んでこのブログを殴り書き💦

 

 

 

ニコを迎えてからのわが家は

毎日がてんやわんやで、

たまに泣きたくなりながらも

何とかそれなりに楽しくやってきた。

 

先住犬を攻撃する…という

私たち飼い主としては1番して欲しくない行動を取るようになってしまったニコ。

それでもニコは可愛くて。

そして何より面白いやつ( *´艸`)

 

この半年くらいは

いまの現状をどう自分の中に落とし込むか?

ずっと考えてきたように思う。

 

f:id:ancoco5535:20171009174736j:plain


でも最近はあまり悩まなくなったかなぁ。

もちろんアンココニコ仲良く…というのが

最終目標ではあるけれど、

飼い主が普段どういう働きかけをして、どんな関係性を作ったか?が重要なんだと分かったから。結果ではなくね。

そしてニコは犬としてちゃんと成長している。

 

苦手なものに慣らしたい場合、あえてその環境に放り込んで慣らす…というのは

すでに苦手になってしまった子には負荷が大きいと思うし

「うちの子は〜が苦手。」と諦めて何もしないのも違うと思う。

自分から1歩が踏み出せるように、

毎日、毎日、未熟な心が安定するように優しく接し、サポートしながら、その1歩を楽しみに待つ感じ。

 

問題は各家庭で色々だけど

犬と暮らすってそういう事なんだなぁと。

ニコの攻撃は恐怖心からではないと思っているけど

どんな場合であれ、犬育ての基本はそこにある 。。と思っている。

 

f:id:ancoco5535:20171007083951j:plain

 

アンココの吠えに悩んだことから始まった犬の勉強。

でも気が付いたら、人として。。というか何故か自分を見つめ直すことになって(笑)

四苦八苦しながら自分の思考や行動を変えようと必死になっていたら

いつしかアンココは悩むほど吠えなくなっていた。

変わるべきは人。

そこに導いたアンココはかーちゃんの大先生だ。

f:id:ancoco5535:20170907020630j:plain

 

まだまだニコの激吠えにイライラする時もあるけれど

未熟者どうし、

一緒に成長していければ良いのかもしれないな~なんて思ってます。

 

 

 

ランキングに参加しています。ニコをぽちっとね☆ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村