且緩々。(しゃかんかん)ー慌てず、あせらず、ゆっくりとー

anco&coco&nicoとおせわがかりの日常。ライフワークとしている犬のお勉強のお話なども。

リードワークのための座学。

 

おはようございます!

 

 

 

 

 

普段はお天気に体調が左右されたりしないタイプのかーちゃんですが

昨日は朝から目眩がして体がフワッとして頭がボーーッ😱

恐る恐る<頭痛〜る>を見てみると

「なんじゃこりゃーー💦」な気圧ダダ下がり。。。

そのグラフを見て、これは仕方ないね〜とあきらめがつきました。

 

 

 

 

そんな日曜日。

そろそろ始まるお散歩トレーニングやリードワークワークショップに向けて

<リードワークのための座学>に参加してきました。

 

 

 

f:id:ancoco5535:20180930220835j:plain

 

 

どうしてリードワークについて学びたいのか?

アンココニコにとって毎日の一大イベントである<お散歩>を

犬として思う存分楽しんでもらいたいから。

やっぱり良い顔して楽しそうに歩いてる姿を見るのは

うれしいですもんね〜♪

 

それとお散歩中の吠えがかーちゃんの悩みだったのですが

それはアンココが犬嫌いだったわけではなく

むしろ興味があってちょっと興奮気味になったところに

かーちゃんがリードを引いてしまっていたことが原因だったことに

気がついてしまったんですよね。

最初はにわかに信じがたかったけど、

意識してお散歩してると「あーー今のかー(涙)」という場面が分かるようになり

やらかしてたのはかーちゃんだったんだな。。と。

 

 

f:id:ancoco5535:20180930221045j:plain

 

 

<リードワークのための座学>といっても

具体的なテクニックの前に、

犬同士の距離について、犬にとっての匂い嗅ぎとは、

犬として自然な歩様とは。。。など犬の行動学のお話から

学習理論の理解がどうして必要か?という行動分析学のお話まで。

 

それらを知るとなぜリードショックは必要ないのかが分かるし

「吠えさせない。」を目的にする事自体、ちょっと違うんじゃない?と

考えられるようになるのですよね。

 

 

 

f:id:ancoco5535:20180930221157j:plain

 

 

今ではお散歩での悩みは特に無いのだけれど

(歩かないことはあるけれど、もはやそれはかーちゃんにとって悩みにはなっていないんです。)

これからももっとアンココニコとのお散歩を楽しむ為に

学びも楽しく続けていければなと思った日曜日でした。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。バッグ犬をぽちっとね☆ 

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村