且緩々。(しゃかんかん)ー慌てず、あせらず、ゆっくりとー

anco&coco&nicoとおせわがかりの日常。ライフワークとしている犬のお勉強のお話なども。

順調に回復中です!


おはようございます!

 

 

木曜日に入院したココ。

金曜日の朝には炎症の数値もだいぶ下がり

口から栄養剤を食べる事が出来たと

病院からうれしい報告がありました(^^)

 

その後嘔吐や吐き気止も無いとの事で

ホッとひと安心です。

 

顔つきもしっかりしてます(^^)

 

 

先生からは

もう少しで麻痺性イレウス(腸閉塞)になるところだったと言われました。

危なかったーε-(´∀`*)

 

ご心配いただいた皆さんありがとうございました。

ココはもう大丈夫です!

 

 

腸が動かなくなった原因は

異物や腫瘍では無いのは分かってるのですが

具体的には判明していません。

 

 

そんな中

可能性の一つとして気になったお友達のポスト。

↓↓↓↓↓

 

 

 

日本中どこにでも生えてるらしいです。

知らなかったー(;^ω^)

 

ツタウルシだけでなく

アレルギーを起こしそうな草木にももう少し気を配ろうと思ったのでした。

 

犬飼いさんたちは知っていた方が良いと思ったのでシェアしますね。

 


ランキングに参加しています。

下のバナーをポチッとね♪♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村