おはようございます!
ココのトボトボ歩きにも関係があるのかもしれないのだが…。
どことなく不調がある?と
少し前から薄々思っていて。
すごく元気な日もあるから
やっぱり気のせいかな~?とか思いながら
気にして様子を見てきました。
でも旅行中の不調を見て
やっぱり気のせいじゃないなと確信。
先日血液検査とエコーをしてきました。
やっぱりリパーゼが上昇…。
4月の検査とは条件が違うから
単純に数字の比較は出来ないらしいが
上限の4倍越えという数字なので
今回の結果だけを見ても十分異常と言えると思う。
ただ…ずっとそうなんだけど
CRPは正常値…なんなら真ん中より低めだし。
リパーゼ以外の数字はすべて正常値。
膵炎に関する
他の病院の見解もいくつか読んでみたけれど
確定診断をくだすには至らない状況が
今のココらしい。
ただ…飼い主として様子を見てきて
以前より元気、食欲が落ちているのは事実なので(でも体重は変わらずで、下痢も無し。)
先生と相談してお薬2種類と膵臓のサプリを飲み始めました。
そして今までも低脂肪は心掛けていたけれど
さらに食餌を見直しました。
これでどうなるかな?
最年長のアンコが一番元気かもー。
ランキングに参加しています。
モノトーンアンコをぽちっとね☆