おはようございます!
近所のイルミネーションが次々始まってます♫
明かりが人工的で嫌い。。という人もいるかもしれないけれど
普段は暗くなってからの散歩が多いので
飼い主的にはやっぱり楽しいです😊
昨日、会社を出る頃には雨が降っていて
お散歩中止だねーと思ったけれど
家に着く頃には止んでいて
なんとか行くことが出来ました。
雨上がりはいつもより匂い嗅ぎがが念入りです。
土日に比べたら
たいした距離を歩いてるわけじゃないけど
一生懸命匂い嗅ぎすると、
良い意味で疲れるみたい😊
帰ってきてお水飲んだら即爆睡してました❗
やっぱり犬にとっての散歩って
体を動かす運動。。という意味だけではないんですよね。
いくつになっても、たとえ歩けなくても
抱っこやカートで外に連れ出すってとても大事だな〜と思います。
例えば草の上に下ろして土や草の匂いを嗅ぐだけでも
脳に良い刺激になるんじゃないでしょうかね。
アンココニコが住む街は
都内でも犬の飼育率がめちゃ高いエリアだと思います。
でも冬になると、お散歩で会う子がめっきり少なくなるんです。
暖かい昼間に連れて行ってもらってるなら良いんですけどね。
そもそも散歩しないとか、トイレ散歩10分。。なんて言う子も
少なくないようです。
でもね、散歩させない子でもワンコの撮影会とかには
連れて行ったりする人もいるらしいんです。
一体犬の何が好きで一緒にくらしてるのかな?
そんなことをふと考えた月曜日です。
そろそろ忘年会シーズンですね。
飲み過ぎに注意しましょう〜〜♫
ランキングに参加しています。ココをぽちっとね☆