おはようございます!
何歩か後退してしまった感じのニコ散歩。
もう1回仕切り直しのつもりで練習を始めてます。
なのでとーちゃんにはアンココ2頭引き頑張ってもらってます(笑)
見ていて感じるのは
音の情報が多すぎると固まってしまうということ。
そして人通りの少ない時間でも、
建物とか風の影響でどっちから呼ばれてるか分からなくなってしまうようです。
あと大事だなと思ったのは
例え固まっても確信が持てれば自分から歩き出すということ。
こちらはそれまで横に付いて待っててあげます。そして歩き出したタイミングで「そう!」とか「スゴいね!」の声掛け。
どちらかと言うと
かーちゃんがニコに合わせて脚側歩行する感じで(笑)、何かにぶつかったりしないように気を付けます。緊張してると声もなかなか届かなかったりするからね。
横断歩道は無理せず抱っこする事も多いです。
と、まあこんな感じでぼちぼち頑張って行きますね~♪♪
この2日はだいぶ良い感じで歩けてます(^^)
ランキングに参加しています。アンココニコをぽちしてね♪